庭木の剪定をする為の知識。時期、風水的にはどうなの?

スポンサーリンク

猫の額のような庭ではありますが、

家のシンボルツリーがほしいという嫁の

希望にのっかりに庭にかわいい木を植えました。

 

6年経ちました。

 

周りからの視線を防止することもでき

緑に囲まれた生活は癒やし効果もあるよねって

いいことばかりを考えていましたが、植物の成長スピードは

凄まじく身長ぐらいの高さだった木がそろそろ屋根に達っす勢い

になっています。

 

 

ふと、自分の家の庭をみてびっくりです。毎日みているはずなのですが

意識をしていなかったのでしょう。こんなにも大きくなっているのに

気が付きませんでした。いや、見てみぬふりをしていたのかもしれません。

 

手入れしてなくて伸び放題・・・。

どうにかせねば、なりません。

調べてみました。

スポンサーリンク

風水的には高い庭木は家に対して良いの?

風水の考え方ではいろいろなとり方がありますが、

・二股

・枝が繁茂しすぎてる木

・下向きのトゲや幹を切った跡

・先端が枯れている

・幹にツタが巻き付いている木

は縁起が良くないとされています。

 

そして今回のうちの例ですが大きな木はどうなのか?

 

いくら美しい木でも大木になるようなものは植えてはいけません!
(おいおい、うちは大丈夫か!?)

大きくなりすぎる木は木が土地の主になっちゃうのです。

家が脇役になってしまいますので放置していると家はどんどん

衰退してしまいます。

 

また、同じ理由で家の中心に植えるのも風水的にはおすすめしないそうです。

 

良いところもいっぱありました。種類とか方角が関係します>  

しかし、2階より少し低いぐらいだと良いものを運んでくるようです。

しっかり剪定していきたいと思います。

剪定の適切な時期

鬱蒼とした庭木に恐れを抱いたための剪定なので気が向いた時に

早い段階で剪定をしたほうがいいのだと思っていましたが

一応購入者の嫁に断りを取ってから剪定を開始しようとしたところ

 

「時期とかあるのよ、好き勝手切ったら枯れてしまうわ」

「勝手に切らないで!!」

と反論をうけました。

 

確かに適切な時期や切るべき枝を理解していないと

見栄えが悪くなるだけでなく、庭木が弱ったり枯れてしまうということは

知っていました。(でも、その気になったので切ってやろうと思ったのです。)

 

しかし、じゃぁ、いつが剪定に適した時期なんだよ。ってなりませんか?

なりますよね。

 

剪定の時期は剪定する目的によって違うのです。

 

大掛かりの剪定が 「基本剪定」

木々の骨格を作るためにに不要な枝や葉を大胆に切り落とす

強い剪定です。

休眠中の時期である冬から春に剪定します。

 

木々の美しさを保つ剪定 「軽剪定」

風通しや日差しを確保する目的で伸びすぎた枝や葉を切り

落とす軽い剪定になります。

枝が絡み合うのを防いだり、台風の時期に枝が折れてしまわない

ようにする目的もあります。

夏から秋にかけて剪定をします。

どの枝を落とせばいいの?

剪定する枝の目安としては下記の図を参考にしてみてください。

絵では簡単に書いていますが、実際はよくわかりませんでした。

わかる分だけ剪定をしました。私がわかった分だけ抜粋しておきます。

剪定する枝

・枯れ枝


 枯れてる枝 わかりやすいです。

・交差枝


 枝同士が交差している状態です。主を残しておきます。

・徒長枝(立ち枝)


 真上に伸びた枝

・逆さ枝


 外に伸びるのが自然ですが内側に伸びた枝

・並行枝


 近いところに複数の枝が同じ方向に伸びた枝

・ヤゴ


 庭木の根本から生える若い枝 主幹に養分がいかなくなります。

まとめ

剪定時期

庭木の剪定時期は、木の種類によって異なります。一般的には、落葉樹は葉が落ちた後の12月から3月頃、常緑樹は新芽が芽吹く前の3月から5月頃が剪定に適しています。

風水的な観点

風水では、庭木は**「気」の流れを良くする役割があるとされています。そのため、剪定によって枯れ枝や込み合った枝を取り除き、風通しを良くすることが重要**です。

方角

風水では、方角によって吉凶があると考えられています。剪定を行う場合は、以下の吉方位を選ぶと良いでしょう。

  • 東:仕事運、健康運
  • 南東:金運、人間関係運
  • 南:家庭運、愛情運
  • 北西:学業運、仕事運

避けた方が良い方角

  • 西:凶運を招く
  • 北:仕事運、健康運
  • 南西:金運、人間関係運

日柄

風水では、日柄も重要です。剪定を行う場合は、以下の吉日を選ぶと良いでしょう。

  • 天恩日:あらゆることに吉
  • 虎の日:金運アップ
  • 一粒万倍日:金運アップ
  • 天赦日:最上の吉日

避けた方が良い日柄

  • 仏滅:物事を始めるのに凶
  • 友引:午前中は吉、午後は凶

その他

  • 剪定を行う前に、塩で手を清める
  • 剪定した枝は、すぐに処分する
  • 剪定後は、木に水をやる

うちの庭のようにどうにかしたくて剪定をする場合

手が届く範囲で少しの見た目を気にしながら

剪定を楽しむくらいの気持ちでできますが、

庭木の種類がたくさんあったり、きれいな庭を保つのであれば

プロの業者に任せるのが一番です。

剪定110番は

・わかりやすい安心の価格設定
見積もりによって変わってはきますが、1本2890円で剪定をしてくれることもあります。

 

・いつでも電話相談OK!
24時間365日電話での相談を受けてくれます。
忙しくてどうにもならないときは助かりますよね。

・日本全国受付対応
全国に加盟店があるためお住まいの場所がどこでも気軽に相談ができます。

実績多数!庭木一本からのご依頼も可能【剪定110番】  

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました