【ランニングシューズ選び】ランニング初心者におすすめのポイント5つ

スポンサーリンク

小学生の息子からお願い事をされました。

「マラソン大会にて良い成績をとりたいけぇ、パパ練習につきあってや。」

   

瞬間的に心のなかで(うっ!走るの嫌だな)と思ってると

嫁に、心の声が聞こえたのかどうかわからないのですが

「お腹がでてるのが、少しは引っ込むんじゃない?がんばりや」

いきなり逃げ場をふさがれてしまいました。
(我が家は嫁には逆らわないルールです。)

    

父として息子の思いに応えるべきと一緒にランニングをはじめました。

やる気は見た目から、湧いてくると信じている 私は

走るためにジャージの購入とランニングシューズの購入を嫁におねだりしました。

ランニングシューズはちょっと大きい専門店に行ったのですが

スタッフの方がとても親切に教えてくれました。

そして、

初心者なら安定性重視のクッションタイプをおすすめします

と「ずばっ」て教えてくれました。

スポンサーリンク

ランニングシューズの選び方 

ランニング初心者にランニング愛好書が思うことは

怪我なく楽しく続けて欲しいとのこと(スタッフさんが愛好者の代表ね。)

愛好者はいい人ばっかだなと思いました。(スタッフさんが愛好者の代表ね。)

ランニングシューズの種類はいろいろあって迷ってしまいます。

ランニングシューズが足に合わず足や腰を痛めてしまう方もおられるそうです。

奥が深いのです。でも簡単に5つのポイントで教えてもらいました。

初めてランニングシューズ選びの5つのポイント

1.専門店やスポーツショップでスタッフのアドバイスをもらいながら選ぶ

2.両足にてためし履きをする(一番重要)

3.自分の足型を知る。

4.足のサイズを正しく測る

5.お気に入りを探す。

ちょっと詳しく説明 


足型は千差万別です。

自分の足型、サイズを正しく知っておくことが重要です。

足型には3種類ある



①エジプト型


日本人に多い足型で、親指が長く、小指にかけてゆるやかな傾斜を持つ足型です。親指の先がシューズに鑑賞しやすいので、つま先に余裕のあるものを選ぶようにしましょう。
 


②ギリシャ型


人差し指が長く、親指よりも人差し指が飛び出た足型です。比較的どんなランニングシューズにも合うため、選ぶ際は横幅や甲の高さに気をつけるくらいでも、大きな失敗はありません。
 

③スクエア型


親と他の指がほぼ同じ長さの足型です。つま先部分が細いランニングシューズを履くと小指が圧迫されやすいので注意しましょう。このタイプの方は足幅も広くなりがちなので、選ぶ際はシューズの幅に気をつけましょう。
 

足のサイズを正しく測る

①足長の測り方

髪の上に立ち足の指の一番長いところと、かかとの最も出っ張った部分の2ヶ所を上にチェックしてその長さを測ります。

②足囲の測り方

親指の付け根と小指の付け根の関節部分を経由して、脚をぐるりと一周させた長さを測ります。メジャーの捻れが無いように両端が甲の上にくるようにします。

スタッフさんとのやり取りで準備していったほうがいいかなの情報

体重(恥ずかしっくても重要ですよ)

毎日、もしくは毎月このくらいの(距離・時間)走りたい

走るのはどんなコースである(アスファルト・公園 など)

はきごごち、かかとを合わせてつま先が自由に動く程度の大きさがおすすめです。

まとめ

メーカーやブランドごとに特徴やおすすめポイントもありますが

走る環境や走り方、足の形、走りのレベルによって最適なランニングシューズは

変わってくるということでした。

初心者なら安定性重視のクッションタイプを
おすすめします

とずばっておしえていただきましたが、

実際、靴をはいて走り出さないとわからないですね。

でも、5つのポイントで選ぶと失敗も少ないと思いますのでぜひ

参考にしてみてください。

最後にスタッフさんから「6番めのポイント」を教えてくれました。

誰から買うってのも重要っすよ。

「マラソン大会でお会いしたいですね。」って爽やかにいわれました。

もちろんいろいろ教えてもらったスタッフから購入して帰りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました